Google Apps Script

Google Apps Scriptでトリガーを設定する方法

Google Apps Scriptでトリガーを設定したときのメモを残しておきます。トリガーを設定することで、特定の日時に処理を実行したり、定期的に処理を実行したりできますよ。

Google Apps Scriptでトリガーを設定する方法


Google Apps Scriptの編集画面で「時計のマーク」を選択します。


「トリガーを追加」ボタンを選択します。


トリガーの内容を決めて、「保存」ボタンを選択します。

例1. 1時間おきに「hoge」関数を実行したい場合

  • 実行する関数を選択:hoge
  • 実行するデプロイ:Head
  • イベントのソース:時間主導型
  • 時間ベースのトリガーのタイプを選択:時間ベースのタイマー
  • 時間の間隔を選択(時間):1時間おき

例2. 毎日5時に「foo」関数を実行したい場合

  • 実行する関数を選択:foo
  • 実行するデプロイ:Head
  • イベントのソース:時間主導型
  • 時間ベースのトリガーのタイプを選択:日付ベースのタイマー
  • 時間の間隔を選択(時間):午前5時〜6時

例2のように、毎日5時に処理を実行したい場合でも、トリガーでは「午前5時〜6時」のように時間帯でしか指定できません。このあたりは注意が必要ですね。

エラー通知の設定を行うことで、エラーが起きたときにメールで通知してくれます。今すぐ・1時間おき・毎日・1週間おきから選べます。


トリガーが作成されていればトリガー設定完了です。

まとめ

Google Apps Scriptでトリガーを設定する方法でした。簡単に設定できるのでぜひ試してみてください。

-Google Apps Script

© 2025 Reasonable Code