-
-
Raspberry Piのバージョンを確認する方法
2019/11/3
Raspberry Piのバージョンを確認する方法をメモしておきます。 OSのバージョンを確認する方法 カーネルのバージョンを確認する方法 ハードウェアのモデルを確認する方法 まとめ Raspberr ...
-
-
Homebridgeの調子が悪くなったときにパッケージ更新したら直った
2019/4/28
IRKitをiPhoneのSiriやホームアプリから操作できるようになるHomebridge。我が家ではRaspberry Pi 3上で動作させています。便利でよく使っているのですが、ここ最近突然動作 ...
-
-
MacからRaspberry PiにSCPでファイル転送する
2019/4/26
MacからRaspberry Piにファイル転送する場面ってよくあるんですよね。コマンドで簡単にファイル転送できないか調べてみると、Raspberry Pi公式サイトでSCPを使ったファイル転送方法を ...
-
-
iPhoneからRaspberry Piをコマンド操作する方法
2019/11/29
iOS12から使えるようになったApple公式アプリ「ショートカット」を利用することで、iPhoneからRaspberry Piをコマンド操作できるようになりました。具体的には、SSH(リモート)接 ...
-
-
Raspberry Piのセットアップをヘッドレス(モニタなし、キーボードなし)で行う方法
2020/6/8
Raspberry Piのセットアップをヘッドレス(モニタなし、キーボードなし)で行う方法をメモしておきます。今回は、Raspberry Pi 3 Model Bのセットアップを行いました。必要最低限 ...
-
-
JavaでRaspberry PiのGPIOを制御してLチカしてみる
2019/4/26
Raspberry PiのGPIOを制御できるJavaのライブラリ「Pi4J」を利用してLチカ(LEDをチカチカさせること)してみました。 Pi4JのインストールからLチカまでは、Pi4J公式サイトの ...
-
-
Pi4Jで「Unable to determine hardware version」エラーが出たときの解決方法
2020/10/9
Raspberry PiでPi4Jを利用したJavaプログラムを実行した際にエラーが出ました。そのときの解決方法をメモしておきます。 Pi4Jのエラー内容 Pi4J公式サイトの手順に従って、Pi4Jの ...