Linux

【Linux】指定日以前の古いファイルを検索・削除する方法

Linuxで指定日以前の古いファイルを検索・削除する方法をメモしておきます。不要な過去ファイル(ログファイルやバックアップファイルなど)をまとめて削除するときに使えます。

指定日以前の古いファイルを検索・削除する方法

# ルートディレクトリ配下の30日以上前の.logファイルを検索する
$ find / -type f -name "*.log" -mtime +30 -exec ls -l {} \;
# ルートディレクトリ配下の30日以上前の.logファイルを削除する
$ find / -type f -name "*.log" -mtime +30 -exec rm {} \;
view raw find.sh hosted with ❤ by GitHub

findコマンドで指定日以前のり古いファイルの検索・削除を行います。findコマンドのオプションについては補足しておきます。

  • -type f : 検索対象をファイルに絞る(ディレクトリは検索対象外)
  • -name ファイル名 : 検索対象のファイル名(正規表現で検索対象のファイル名を絞るときに便利です)
  • -mtime +n : ファイルの最終更新日時がn日以上前のものに絞る
  • -exec コマンド : 検索結果に対して指定のコマンドを実行する

まとめ

Linuxで指定日以前の古いファイルを検索・削除する方法でした。

参考リンク

-Linux

S