- 
											  
- 
				
				MacでVimのヤンク時にクリップボードにもコピーする方法2019/9/21 MacでVimのヤンク時にクリップボードにもコピーする方法をメモしておきます。 環境 現在使用しているVimでクリップボードが使えるかどうかを確認する まずは、以下コマンドで現在使用しているVimでク ... 
- 
											  
- 
				
				ミニマルなVimプラグインマネージャ「vim-plug」を使ってみる2019/9/6 Vimのプラグインを管理するツールは、NeoBundleやDein.vim、vim-pathogenなどがありますが、その中でもセットアップが簡単で使いやすいvim-plugが良さげでしたので、使い方 ... 
- 
											  
- 
				
				Vimで自動コメントアウトや自動インデントを無効化してコピペする方法2019/7/25 Vimでコピペしたときに、自動コメントアウトや自動インデントが効いてしまって思い通りにペーストできないことがあります。そんなときに使えるVimの設定をメモしておきます。 :set pasteでペースト ... 
- 
											  
- 
				
				Vimで複数のファイルを開く3つの方法2019/4/28 Vimで複数のファイルを開く方法をメモしておきます。使用したVimのバージョンは8.0です。 タブで分割して開く 画面の上にファイルごとのタブを表示します。ファイルの切り替えはgt(次のタブ)、gT( ...