donchan922

Vimで複数のファイルを開く3つの方法

2019/4/28  

Vimで複数のファイルを開く方法をメモしておきます。使用したVimのバージョンは8.0です。 タブで分割して開く 画面の上にファイルごとのタブを表示します。ファイルの切り替えはgt(次のタブ)、gT( ...

【Mac】HomebrewでJavaをインストールする

2022/2/2  

MacにJavaをインストールしたときのメモです。Homebrewを使うと簡単にインストールできました。 Homebrewをインストールする Homebrewは、Macのパッケージ管理ツールです。コマ ...

【Mac】JDKをアンインストールする方法

2019/2/23  

MacにインストールされているJDKをアンイストールする手順をメモしておきます。手順は、Javaの公式サイトを参考にしました。MacのバージョンはmacOS Mojave 10.14.2です。 JDK ...

GitHubにpushしたらHerokuに自動デプロイする設定を行う

2019/3/13  

GitHubにpushしたらHerokuに自動デプロイする設定をメモしておきます。サクッと設定できました。 Herokuで自動デプロイ設定を行う Herokuの管理画面で、GitHubと連携するHer ...

Ruby on Railsでカラムの型を確認する方法

2019/7/15  

Railsでテーブルのカラムの型を確認する方法をメモしておきます。 カラムの型を確認する rails consoleから以下コマンドで確認できます。 実際に試してみます。以下例では、Userモデルのu ...

Ruby on RailsでTwitter認証機能を実装してみる

2019/9/10  

Ruby on Rails その2 Advent Calendar 2018 - Qiitaの16日目の記事です。 Webサービスによく使われているTwitter認証(ログイン)機能をRuby on ...

【Git】リモートブランチをローカルにチェックアウトする方法

2023/10/20  

「masterブランチで作業をしているときに、リモートのdevelopブランチをチェックアウトしたい!」 というときに使えるGitコマンドをメモしておきます。 リモートブランチをローカルにチェックアウ ...

Ruby on Railsでテーブルのカラムを追加・削除する方法

2021/10/9  

Ruby on Railsではテーブルの変更(テーブル削除やカラム追加、インデックス追加など)はマイグレーションという仕組みを使って行います。SQLを直接操作することはないんですね。 今回は、マイグレ ...

rbenvを使ってbundle installしたときのインストール先

2020/10/9  

rbenvを使ってbundle installしたときのインストール先が気になったので調べてみました。 インストール先はRubyのバージョンごとに異なる rbenvを使ってbundle install ...

Gitでよく使う「origin」って何?わかりやすく説明します

2022/10/8  

Git Advent Calendar 2018 - Qiitaの2日目の記事です。 Gitでpushやpullをするときによく出てくるorigin。 これなんなんでしょう。気になったので、調べてみま ...

© 2025 Reasonable Code