年別アーカイブ:2019年

IntelliJ IDEAで不要なimport文を自動削除する方法

2019/4/22  

以前まで使っていた処理を削除した際に、不要なimport文だけ残ってしまい毎回わざわざ手動で消すのが面倒でした。調べてみると、IntelliJ IDEAで不要なimport文を自動削除する方法があるよ ...

AWS LambdaのNode.jsのバージョンを更新する方法

2019/10/19  

先日Amazonから以下メールが届きました。どうやら、以前開発したAmazonのAlexaスキル内で使用しているNode.jsのバージョンがサポート終了になるみたいです。具体的には、AWS Lambd ...

Spring BootでMyBatisを使ってみる

2019/10/20  

Spring BootでMyBatisを使ったときのメモを残しておきます。具体的には、MyBatisを使ってSELECT文を発行し、結果をコンソールに表示するプログラムを作ります。今回使用するデータベ ...

curlでSpring Initializrを使ったプロジェクトを作成する方法

2020/10/9  

Spring Bootプロジェクトの雛形を簡単に作成できるSpring Initializr、便利ですよね。実はこれ、Webからだけでなくcurlコマンドでも使えるんですよね。今回は、curlでSpr ...

Spring Bootで簡単なコマンドラインアプリケーションを作成してみる

2022/3/22  

Spring Bootで簡単なコマンドラインアプリケーションを作成したときのメモを残しておきます。Springアプリケーションの起動時に1度だけ処理を実行したいとき(バッチ処理)や、コマンドライン引数 ...

AWS CLIをHomebrewでインストール〜初期設定までを行う手順

2019/4/7  

AWS CLIをHomebrewでインストールする方法をメモしておきます。AWSの公式ページを見てインストールしようかと思ったのですが、pythonをインストールしたり、パスの設定をしたりする必要があ ...

Spring BootでConfigurationクラスを用いてBean定義する方法

2019/4/12  

Spring BootでConfigurationクラスを用いてBean定義する方法をメモしておきます。このBean定義の方法は、主にコンポーネントスキャンによる自動登録ができない(例. 外部ライブラ ...

Spring Bootで定期的に処理を実行する方法

2021/5/29  

Spring Bootで定期的に処理を実行(スケジューリング)する方法をメモしておきます。バッチ処理を行う際に使えそうです。設定も簡単でした。 環境 Spring Bootで定期的に処理を実行する S ...

Spring FrameworkでDIする3つの方法

2019/4/12  

SpringでDIコンテナの管理対象となったインスタンスをインジェクション(注入)する3つの方法をメモしておきます。 コンストラクタインジェクション コンストラクタを利用したDIで、最も推奨されるDI ...

git add後にgit diffで差分を確認する方法

2019/3/22  

Gitでgit addしたあとにgit diffしてファイルの差分を確認する方法をメモしておきます。 git diff --cachedを使う git diffに--cachedオプションをつけてやれ ...

© 2024 Reasonable Code