AWS

AWS CLIをHomebrewでインストール〜初期設定までを行う手順

AWS CLIをHomebrewでインストールする方法をメモしておきます。AWSの公式ページを見てインストールしようかと思ったのですが、pythonをインストールしたり、パスの設定をしたりする必要があって面倒そうだったので、Homebrewでサクッとインストールすることにしました。「Homebrewってなに?」という方は先に以下の記事をご覧ください。

Homebrewとは?インストール方法や使い方をわかりやすく説明します - Reasonable Code

AWS CLIのインストール方法

以下コマンドで、AWS CLIをインストールします。簡単ですね。

以下のようにAWS CLIのバージョンが確認できれば、インストール完了です。

AWS CLIの初期設定方法

AWS CLIのインストールが完了したあとは、初期設定を行いましょう。

まずは、AWSのセキュリティ認証情報ページにアクセスし、アクセスキー (アクセスキー ID とシークレットアクセスキー)を作成しておきます。

あとは、以下コマンドでAWS CLIの初期設定を行います。

  • AWS Access Key ID:さきほど作成したアクセスキー ID
  • AWS Secret Access Key:さきほど作成したシークレットアクセスキー
  • Default region name:デフォルトのリージョン名(参考:リージョン一覧
  • Default output format:デフォルトの出力形式(指定しない場合、json。参考:出力形式一覧

Default region nameについては、国内で使用する分にはap-northeast-1(アジアパシフィック (東京))で問題ないかと思います。Default output formatについては、jsonの他にもtexttableが選択できます。

ここまで設定できれば、認証情報が正しく設定されていることおよびAWSに接続できることを確認します。以下のようなテーブルが表示されれば、OKです。

お疲れさまでしたー。

まとめ

AWS CLIをHomebrewでインストール〜初期設定までを行う手順でした。AWSの公式ページは日本語でわかりやすくていいですね。

参考リンク

-AWS

© 2024 Reasonable Code