
上の画像のように、MacのターミナルのプロンプトにGitのブランチ名を表示する方法をメモしておきます。
MacのターミナルのプロンプトにGitのブランチ名を表示する方法
~/.bash_profileに以下を追記すればOKです。
少しだけコマンドの説明をしておきます。
\u:ユーザ名\h:ホスト名\W:カレントディレクトリ\[\033[32m\]〜\[\033[00m\]:ブランチ名の文字色\$(parse_git_branch):ブランチ名
あとは以下コマンドで、~/.bash_profileを再読み込みすれば設定が反映されます。
ブランチ名の文字色を変更する

ブランチ名の文字色を変えるには、[\033[32m\]の32部分を変更(例. 30, 37)すればOKです。どの番号がどの色になるかは、ターミナルのカラースキームによって変わってくるのでご自身の環境で試してみてください。ちなみに、上の画像のカラースキームはSolarizedです。
【Mac】ターミナルの配色設定は「Solarized」がおしゃれで見やすくておすすめ - Reasonable Code
まとめ
MacのターミナルのプロンプトにGitのブランチ名を表示する方法でした。